This is Platinum ~ハワイアンジュエリーでプラチナを選ぶ理由~


■プラチナの性質


プラチナはアルカリや酸に強く、金属アレルギーを起こしにくい素材です。

 

また密度が21.45と地球上でもっとも重い元素であり、同じ質量の純金と純プラチナを持つと、プラチナの方が重みを感じます。

 

粘度が強く、耐久性があり、変質しにくい。また加工がしやすいという事からもジュエリーに最も適した素材です。



プラチナの希少性・価値■

プラチナは金より採掘量が少なく、レアメタルに属する鉱物です。

これまで地球上で採掘された量で比較すると、金は約15~17万トン、プラチナは約5,000~7,000トン程度。

 

さらに、地球上に眠っているプラチナの総量はわずか1万6千トン程度という非常に貴重な金属です。

南アフリカとロシアの2カ国が世界のプラチナの産出のほとんどを占めています。

 

■プラチナの特徴■

プラチナは、ゴールドに比べて日本人の肌に馴染みやすい色で、肌をより美しく見せてくれます。

落ち着いた上品な輝きはTPOを選ばずに身に着けられ、日本ではゴールドよりも需要が高い素材です。

 

また、その色味はダイヤモンドとの相性が良く石本来の輝きをより輝かせます。

ダイヤモンドの他どんな色のお誕生石でも邪魔しません。

 

■プラチナの意味■

プラチナ特有の白い輝きから「純粋」や「純愛」という意味が込められています。

 

またその希少性の高さから、「奇跡」という意味も付けられ、奇跡の愛や、奇跡を願うお守りとして、プラチナは人気です。

 

そしてその不変的な性質が永遠の輝きをもたらす事から「永遠」の意味があり「永遠の愛」という意味で結婚指輪などに人気な素材なのです。




プアアリでは、ほとんどの商品がプラチナでお作り可能です。




オンラインショップでは、基本的にK14(14金)のページをご用意しております。

お探しの商品にK18(18金)・Pt900(プラチナ)のページがない場合は、

お気軽にご連絡くださいませ。すぐにページをお作りいたします。



プラチナの対応がない商品もございますのでご了承くださいませ。