ジュエリーの刻印とは?刻印として人気のハワイ語や注意点を徹底まとめ。
「世界にたったひとつだけのジュエリーを作りたい」
このような考えをお持ちの方は、ジュエリーに刻印を入れる方法がおすすめです。PUAALLY(プアアリ)では、ジュエリーにメッセージや好きなモチーフ、誕生日・名前などの刻印を刻むことが可能です。ジュエリーに刻印を入れることで、よりオリジナリティが生まれるので、愛着もきっと湧くことでしょう。
本文では、これからPUAALLYでジュエリーを購入する予定のある方の中で、「メッセージや日付などの刻印を入れたい」という方向けに、刻印の意味や歴史、刻印例(メッセージなど)や注意点、刻印できるおすすめのジュエリーについて紹介します。
記事内では「刻印例」についても紹介しているので、大切な人へのプレゼント、ご自身用のジュエリーに入れる時の「刻印の入れ方」に迷った時は、ぜひ参考にしてくださいね。
ジュエリーの刻印には2種類の意味がある
ジュエリーにおける刻印の意味は、おおまかに分けると以下の2種類に分類されます。ここでは、ジュエリーの刻印における意味と、その歴史について詳しく紹介していきます。
名前、メッセージなどを入れる「文字入れ」のこと
ジュエリーに名前や記念日、その人に向けたメッセージなどを入れる「文字入れ」のことを「刻印」と呼びます。
文字入れとして刻印を入れる場合に、PUAALLYでとくに人気があるものは以下のとおりです。
・名前
・イニシャル
・記念日
・ハワイ語
カップルでペアリングや結婚指輪を作る場合、ジュエリーの内側にお互いの名前やイニシャルを入れる方も少なくありません。PUAALLYで結婚指輪を制作する方の中には、名前の他にも「婚約した日」や、パートナーへのメッセージを刻印する方も多いです。
素材の純度や製造元、品質保証などを示すことも
ジュエリーには、素材の純度や製造元、品質保証などを示す小さな文字・記号が入っており、時と場合によってはその部分を「刻印」と呼ぶことがあります。
PUAALLYのジュエリーには、金属の純度表示として「金の含有率(K18、K14など)」が記されています。素材の純度をあらわす刻印は、指輪の内側、ネックレスの留め具にさりげなく刻まれていることが多いです。
刻印の歴史
ジュエリーに刻印を刻む歴史は、素材の純度や製造元をあらわす「スタンプやホールマーク」と、文字入れでそれぞれ異なります。ここでは、刻印の種類別の「歴史」について紹介します。
ジュエリーに「メッセージ」を入れるようになった背景
ジュエリーに「メッセージ」や「名前」などを入れるようになったのは、メソポタミアのシュメール文明の頃に、家紋やイニシャルを刻印した「シグネットリング」を利用していたことが起源であると言い伝えられています。
シグネットリングとは、文書に押し付け印痕を付けてサインとして利用するために文字やシンボルが彫られた指輪のことです。その後、古代ローマ~ビザンツ帝国時代には、結婚を祝福するキリストと夫婦を彫った結婚指輪も作られるようになりました。
名前やメッセージを入れる文化は、17世紀後半にイギリスで流行した「センチメンタルジュエリー」と呼ばれるゴールドジュエリーや、ハワイアンジュエリーへと発展しました。
センチメンタルジュエリーとは、「愛する人へ永遠の愛を誓う」「故人を偲ぶためのモーニングジュエリー」などの意味を込めて作られたアンティークジュエリーの一種です。
センチメンタルジュエリーは、18世紀から19世紀の貴族の中で流行しました。ファッション的な要素よりも、覚悟や誓いを示すために身につけるジュエリーとなり、愛のメッセージ・イニシャルが彫られていることも多かったようです。
センチメンタルジュエリーには、ハートや天使(キューピッド)、鳩や蛇、勿忘草などのモチーフが彫られることもあったそうです。
ハワイアンジュエリーに「文字入れ」の文化が生まれた背景
ハワイアンジュエリーとは、ハワイの自然や文化などのモチーフが刻まれているジュエリーです。ハワイアンジュエリーに刻まれるモチーフは、主に以下の通りです。
・ホヌ (海亀)……海の守り神。海での危険や災いから身を守ってくれるお守りとして有名。
・プルメリア……ハワイに咲く花であり、女性の守り神とも言われている。
・マイレ……「神が宿る神聖な葉」「絆」「平和」「縁結び」などを意味する神聖な葉。
・ホエールテール……クジラの尻尾。ハワイでクジラに会えるのは珍しいことから「幸運の象徴」とも言われている。
それぞれのデザインには意味が込められており、身につける人の幸せを呼ぶ、または永遠の愛を願うお守りのような意味を持ちます。
ハワイアンジュエリーに名前を入れるようになった背景には、リリウオカラニ女王が夫を亡くし気を落としているビクトリア女王のためにプレゼントしたブレスレットが理由であると言い伝えられています。
リリウオカラニ女王は、ビクトリア女王を励ますためにセンチメンタルジュエリーとして金のブレスレットをプレゼントしました。
そのブレスレットには、ハワイ語で「Ho'omanao mau (ホオマナオ・マウと呼び、日本語に訳すと『永遠の思い出』という意味になる)」という言葉が刻まれていたそうです。
このブレスレットが、ハワイアンジュエリーの始まりでもあり、文字を刻印するようになった理由ともいわれています。
素材の純度などを記す「刻印」の歴史について
素材の純度などを記す「スタンプやホールマーク」としての刻印を入れるようになったのは、紀元前のエジプトやメソポタミア時代が発祥であると言い伝えられています。
古代エジプトやメソポタミア時代では、ジュエリーに金属の純度を示す刻印が記されており、これが「ホールマークとしての刻印」の始まりとされています。
その後、刻印の文化は世界中で始まった制度によって、より広がっていきます。13世紀のイギリスでは、ゴールドスミス組合がホールマーク制度を制定し、フランスでは1260年に「プンソン・ド・ガランティー(保証刻印)」が制度化されるようになり、ジュエリーにホールマークが刻まれるようになりました。
日本では、明治時代に西洋の刻印文化が導入され始め、1928年には「貴金属製品の品位証明制度」が制定されます。その制度が定められたことにより、ジュエリーにK18やPt900などの表示が記されるようになりました。
どんな言葉を刻印するの?刻印を入れる理由別「おすすめの刻印」を紹介
PUA ALLYのジュエリーは、名前やメッセージなどを刻印できる商品が豊富です。ジュエリーに刻印を入れる場合、恋人へ渡す指輪、または生まれたばかりの赤ちゃんへ贈るベビーリングなど、タイプによっておすすめのメッセージが異なります。
ここでは刻印を入れる理由別に「おすすめの刻印例」を紹介します。
名前・イニシャルを入れた定番の刻印例
ペアリングや結婚指輪、または生まれたばかりの赤ちゃんへ贈るベビーリングの場合は、名前やイニシャルを刻印するケースが多いです。主な名前・イニシャルを入れる刻印例は以下のとおりです。
・Ken to Rin (ケンからリンへ)
・K to R (ミナトからリンへ)
・Ken & Rin (ケンとリン)
・Dear Rin (親愛なるリンへ)
日付や記念日をジュエリーに入れる場合
誕生日プレゼント、出産祝いやベビーリング、結婚指輪の場合、日付を刻印することも多いです。日付の刻印例は、国のタイプによって異なり、それぞれ以下の通りとなります。
・日本式
・2025.04.10……フォーマルな印象に。
・R7.04.10……令和の部分を「R」で表記。ややカジュアルな雰囲気に。
・アメリカ式
・04/10/2025……アメリカで一般的なスタイル。
・Apr. 10, 2025……月名を英語略称にする。
・April 10th, 2025……日付に序数をつけて、カジュアルに。
・イギリス式
・10th April 2025……日付を序数、月名を英語で表記。
日付のみにするのもシンプルで素敵ですが、一部を英語にするとカジュアルさ、オシャレ度がアップします。
メッセージの刻印例
大切な人との記念日、誕生プレゼント、婚約指輪などでジュエリーを渡す場合は、特別なメッセージを刻印するのも素敵です。主なメッセージの刻印例は、以下の通りです。
・1st Anniversary……1周年記念。
・Love(愛)、Hope(希望)、Family(家族)……簡単なメッセージを入れる場合。
・OHANA(家族)……結婚指輪の時におすすめ。
・Me Ke Aloha……愛を込めて。
パートナー、親子、兄弟姉妹、赤ちゃん誕生の記念日などなど。大切な人へのメッセージを刻むことで、あなたの気持ちもきっと伝わるはず。
PUA ALLYでは、文字や英数字と組み合わせてモチーフを入れられる商品も豊富に取り揃えています。モチーフを組み合わせることで、よりオリジナリティ度がアップするはずです。
PUA ALLYのジュエリーに「刻印」を入れる際の注意点
PUA ALLYのジュエリーに刻印を入れる場合、無料で文字を入力できるものと、オプションサービス(追加項目)になっている商品があります。オプションサービスになっている場合は、追加料金が発生します。
PUA ALLYで取り扱っているジュエリーの刻印は、名前やメッセージ、モチーフなどを自由に入れられますが、商品によっては「モチーフを入れることができない」ものもあるので注意してください。
のちのち後悔しないように、刻印を入れる際には商品ページの内容をきちんと確認しておくことを推奨します。ここでは、PUA ALLYのジュエリーに刻印を入れる際の注意点について紹介します。
ジュエリーに入れる「フォント」の違い
PUA ALLYのジュエリーは、主にブロック体・筆記体からフォントを選べるものが多いです。フォントとは文字体のことであり、その違いは以下のとおりです。
・ブロック体 (ゴシック体など)……均一な太さで構成され、一文字ずつ独立して書かれているのが特徴。
・筆記体……アルファベットなどの文字を、一字ずつ離さずに続けて書く書体のこと。
筆記体はエレガントでロマンチックな雰囲気になる一方、文字が繋がっているので読みにくくなる恐れも。読みやすい文体であれば、ややポップな印象にはなりますが、一文字ずつ独立しているブロック体がおすすめです。
PUA ALLYのジュエリーは、商品によっては「ホヌ(海亀)」「マンタ」などのハワイに関するモチーフを入れることが可能です。
ジュエリーによっては、64種類のモチーフの中から好きなものを選び、文字・英数字と組み合わせられるものも。その場合であれば、ホヌの向き(左向き、右向き)も自由に選べます。
ただし商品によっては、使用できるモチーフに制限がある、もしくは「ゴシック体大文字のみ」など、文字のみしか記載できないケースも。ジュエリーによっては、文字数の制限も20字以内、25字以内と異なるので、「長めのメッセージを入れたい」という場合は注意してください。PUA ALLYでジュエリーを注文する際には、商品ページの紹介文をしっかりチェックしておくことをおすすめします。
PUAALLYの刻印サービスを利用できるジュエリーを紹介
東京都恵比寿に本店のあるハワイアンジュエリーショップのPUA ALLYでは、刻印を入れられるジュエリーを数多く取り扱っています。本項目では、PUA ALLYで刻印のできるジュエリーの中でも、人気のあるものを紹介します。
Pt900 ハワイアン ベビーリング
ベビーリングは、Barrel(バレル)の形をしています。バレルとは「樽(たる)」を意味し、樽の中に夢や願望を入れることで願いや想いを守り、やがて成就へと導いてくれると言われています。
バレルの形は肌なじみもよく、ハワイでも伝統的な形のリングとして人気があります。「Pt900 ハワイアン ベビーリング」の刻印の文字数は25字まで、文字体はゴシック体、筆記体から選ぶことが可能です。
誕生石も入れられるので、「子どものお守り」としてベビーリングを制作したい方にもおすすめです。チェーン(別売り)に通すことで、ネックレスとしても使用できます。
・商品名 Pt900 ハワイアン ベビーリング
・価格 ¥132,550.-(税込)
・素材 Pt900(プラチナ)
・商品ページはこちら
K14 ゴールド ハワイアン オープン カフ バングル 10mm幅1.5mm厚
「K14 ゴールド ハワイアン オープン カフ バングル」は、上述で紹介したベビーリングと同様に、ピリアロハ・マウロア・クムリポ・リリウオカラニ・カヒコ・イポラニ・ラカの模様から選べるバングルです。文字数は20字まで、文字体はゴシック体、筆記体から選ぶことが可能です。
素材はイエローゴールド、ピンクゴールドから選べ、10mmの幅があるため、彫り模様も深く、存在感も抜群です。バングルタイプのため、着脱もスムーズです。
・商品名 K14 ゴールド ハワイアン オープン カフ バングル
・価格 ¥665,280.―(税込)
・素材 14金・イエローゴールド・ピンクゴールド
・商品ページはこちら
K18 ハワイアン ダイヤレディーメイドリング
「K18 ハワイアン ダイヤレディーメイドリング」は、ダイヤモンドが埋め込まれているオシャレな指輪です。
ダイヤモンドの種類は、イエローゴールド、ピンクゴールドの素材を選ぶとホワイトダイヤモンド、ホワイトゴールドを選ぶ場合はブルーダイヤモンドがお花の中心に埋め込まれる形となります。
模様は、成長の葉を意味するマイレ、スクロール(波)。ハイビスカスの模様が刻まれている「クムリポ」となります。指輪のサイズは7号、9号、11号、13号、15号、17号、19号、21号と奇数号のみとなります。(※0.5号きざみには対応しておりません)
PUA ALLYなら、オーダーメイドリングを作成することが可能
「よりオリジナリティのある指輪を制作したい」という場合であれば、PUA ALLYで「オーダーメイドリング」を作成してみてはいかがでしょうか。オーダーメイドリングとは、サイズや模様、素材などを自由に組み合わせて制作したリングのことです。
PUA ALLYでは、自由なデザインや素材を組み合わせてオーダーメイドのジュエリーを作ることが可能です。商品によっては、刻印・誕生石の石留めなどのリングオプションをつけられるものも。刻印と組み合わせることで、より特別なジュエリーを制作することができます。
ジュエリーの厚みがあるものほど深く彫ることが可能なため、「躍動感や立体感のあるジュエリーを求めている」という場合であれば、厚みのあるものでオーダージュエリーを制作することをおすすめします。PUA ALLYのジュエリーは、模様の彫りや密度など細部にまでこだわり抜いて制作されているため、光を受けるたびに繊細な輝きを放ちます。
小さめサイズであっても、ジュエリー部分にびっしりと可能な限り彫りを刻むことが可能なため、華奢なデザインでも存在感のあるオーダーメイドジュエリーを制作することができます。
ハワイアンジュエリーに「刻印」を追加する事で、よりジュエリーにオリジナリティを。
PUA ALLYのジュエリーは、職人が一つひとつ心を込めて、お店に併設する工房にてお作りしております。
メッセージ性のあるハワイアンジュエリーに想いのこもった刻印が刻まれた美しいジュエリーは、自分自身のお守りとして身に着ける、または大切な方への特別な贈り物としても最適です。
「自分だけの特別なジュエリーが欲しい」
「大切な人に世界にひとつだけのギフトを贈りたい」
そんな想いをお持ちの方には、PUA ALLYのジュエリーにメッセージや名前、記念日などを刻んで、自分だけの「オリジナリティ」をプラスしてみてはいかがでしょうか。